♪ようこそ
勢志音楽教室ホームページへ
当教室では3歳からシニアまで、各々の年齢にあったカリキュラムで、楽しく学んで頂いています。
体験レッスンは有料(2000円)ですが、ご入会いただいた場合は無料となります。
♪講師プロフィール


助手 有川束采
全日本ピアノ指導者協会・指導者会員
同志社女子大学 ピアノ科卒

♪教室案内

| 月謝 | プレピアノ ※幼児のみ (担当:有川束采) 月3回 3,500円~ ピアノ (担当:勢志佳子) 月3回 7,000円~ 月4回 9,000円~ 詳細はこちら クラシックギター・コースもあります。 当教室では、少子化対策に協力すべく、兄妹3人目のお子さんのレッスン料は無料とさせていただいています。 |
|---|---|
| レッスン曜日 | プレピアノ 金・土・日 ピアノ 月~金(土・日はご相談に応じます) |
♪レッスン案内
子どものピアノレッスン
子どもがたのしくピアノをひくようになるには、できるだけ幼少期に音感をつけてあげることが大切です。
幼児期の脳の成長はすばらしく、環境によって、その後の人生は大きく変わります。ピアノがその成長に役立つことは、あらゆる分野で証明されています。
もちろん、5才、6才になってからでも、小学生になってから始めても、ピアノは上手くなりますが、早い時期から始めた方が、より上手くなる率は高くなります。
レッスン料はこちら
大人のピアノレッスン
子育てから手がはなれた主婦、保育関係の方、定年退職後のお父さん。20代になって、子どもの頃のピアノを再開している方...色々な方がレッスンしておられます。
生涯学習にはとても良いピアノ。各々のペースに合わせてスケジュールが組めます。ご相談ください。
レッスン料はこちら
松崎伶子先生 特別レッスン
音大受験を希望されている方、レベルの高いコンクールを目指している方。
国際コンクール1位の経歴を持つピアニストの指導を体験してみませんか?
ハッと目がさめる体験ができること、間違いなしです。
受講希望者の方、経歴は問いません。ご連絡ください。
レッスン料:30分 10,000円、60分 20,000円
詳細はこちら
ピアノ指導者のための勉強会
ピアノ指導者の悩みは尽きることはありません。
レッスン生は十人十色。各々の生徒のニーズ(特性)に合わせるには、先生の指導ファイルがたくさん必要。
時代の変化に適応できる応用力が求められます。
一緒に解決策を考えてみませんか?
月に1回、遠くの方は九州や東京からオンラインで参加されています。
是非、お仲間になってください。
参加費:3,500円、オンライン 3,000円
詳細はこちら

